-
2023.07.04
展覧会
特別展「山部泰司展 花と金:ふたつの異なる時間 Yamabe Yasushi Evanescence and Eternity-Flower/Gold」
1980年代から絵画の可能性についてさまざまな試みを追求している山部泰司。作品は東西美術の様式や描法を制作に落とし込みなが…
-
2023.04.07
展覧会
終了しました
茶の湯事始2 古田織部の時代-天下一の茶の湯名人-
華鴒大塚美術館では、令和3(2021)年4月に、「茶の湯事始-利休と織部-展」を開催しました。 今回は、第二弾として、利休没後…
-
2023.04.01
イベント
終了しました
茶の湯事始2 古田織部の時代展 関連行事Ⅲ.
-
2023.04.01
イベント
終了しました
茶の湯事始2 古田織部の時代展 関連行事Ⅱ.
-
2023.03.08
イベント
終了しました
茶の湯事始2 古田織部の時代展 関連行事Ⅰ.
-
2023.01.05
展覧会
終了しました
大観・青邨・靫彦ら-日本美術院の画家たち
日本美術院は明治31年、岡倉天心とその理念に賛同した横山大観や下村観山らによって開院されました。 一時は経営難等により活動…
-
2022.10.08
お知らせ
終了しました
企画展「日本の伝統文化を守る-新収蔵・近現代日本画と茶の湯道具-」
華鴒大塚美術館は、1996年の開館以来、自然観照に基づく鮮麗な花鳥画を得意とした日本画家・金島桂華の作品を中心に近代日本画…
-
2022.07.31
お知らせ
ご来館のお客様へ
華鴒大塚美術館では、ご来館の皆様に安心してご鑑賞いただけるよう、コロナウイルス感染拡大防止対策を行っております。 ・37.5…
-
2022.07.31
展覧会
終了しました
まなざし-四季彩の美-
会期:7月8日(金)~10月2日(日) 休館日:8/1・8・15・22 9/5・12・20・26 開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで) 入館…
-
2022.03.20
展覧会
終了しました
近代日本画の名手 木島桜谷と橋本関雪
会 期:4月8日(金)~7月3日(日) 開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで) 休館日:月曜日(5/2は開館) 料 金:一般 500…