-
9月24日(水)
外国人向けプログラム 華鴒大塚美術館 茶会(薄茶)体験
当館の茶室「長庵」で日本文化―茶道―を体験しませんか。
この茶道プログラムは、薄茶をいただくプランです。
茶室に入り、道具が運ばれ、お菓子と薄茶をいただきます。
席中では、「茶の湯とは」「茶道具」「お菓子や抹茶」のお話に耳を傾け、一期一会の時間をたのしみましょう。今回はプレ事業として外国人のみなさんからモニターを募集します。
モニター概要
〔開催日〕 2025年9月24日(水)
〔時 間〕 ①10:30~ ②13:30~
※各回の所要時間は約60分です。
※茶会体験終了後は館内の展示を自由見学できます。
〔募集人数〕各回3名(先着順)※成人対象
〔費 用〕 無料 ※参加条件あり
〔申 込〕 申込フォームから↓ ※締め切り:9月21日(日)
https://forms.gle/HAdZtEyZ2jrQhGkL6
〔参加条件〕◎日本文化に関心のある外国人留学生や訪日外国人
※本プログラムは当館館長の案内により英語で対応します。
◎美術館公式SNSのフォロワー登録のお願いとモニターの感想をSNSで情報発信していただける方
※当日は、取材メディアによる写真や動画撮影が行わる予定です。